いよいよ田舎でホームページ制作がスタートします。

2007年6月30日

前回(6回目)にしてようやく、2002年に突入。開業届を出した年になります。
つまり、いよいよ田舎でホームページ制作がスタートする年です。

とは言え、2002年に入っても、勝手に本業とした「ホームページ作成」の依頼が舞い込んでくるはずも無く。
「ホームページ作成やってます!」「パソコンサポートやってます!」と言ったところで、別に弁護士さんやお医者さんのように資格や免許が必要なわけでもない業種ですので、やっている本人が手を上げるだけで始められちゃうだけあって、信用は0な訳です。
とりあえずは、まず「信用を」との考えはあったものの、何をすれば良いか具体的な策は見つからず・・・会社を作るだけの知識も資金も度胸も無く・・・結局思いついた事が「個人事業として開業届を出そう」というものでした。
早速いろいろ調べ、書籍を購入し、じっくり勉強。
そして、2002年5月16日に園部税務署に開業届を提出する事ができました。
園部ではこの業種は珍しいのでしょうか?個人的にはいろいろと質問をされた感じがしました。
形の上では、無職ではなくなり、フリーターでもなくなりましたが、開業届を出したからと言って、仕事がもらえるわけではありません。
そこで、次に思いついたのが、「地元の商工会に入ろう」という考えでした。そこで商工会の方にいろいろお聞きし、無事商工会に入会させていただくことができました。
しかし、当然ながら仕事をいただけるわけでもなく、副業で微々たる収入を得る日々。(後に商工会入会のメリットを得られるのですが、それは後程)
だんだん焦り始めます・・・

その焦りから脱出する為に、動きまくるのですが、疲れ果てましたので、続きは後日にさせてください。

ここで、お世話になった方々にこの場を借りての感謝第6弾です。

「税務署の方々」へ
何も分かっておらず、いろいろ質問しましたが、丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

「商工会の方々」へ
今現在も大変お世話になっております。当時はあらゆる面での素人でしたから、今以上にお世話になっていました。ありがとうございます。

「ずーと苦労をかけている妻」へ
この時期まだまだどうしようもない状況でしたが、あたたかく支えてくれてありがとう!

The following two tabs change content below.
1971年、奈良県橿原市生まれ。京都でWebを中心としたプロデュースなどを行うオフィスピコッツの代表。これまで多種多様なWEBサイトの制作や運営、プロデュースに携わり、複数のWEB系のコンテストなどでの受賞暦も持つ。 現在、WEBサイトの作成や運営などはもちろん、新規事業立ち上げのサポートや各種プロジェクトのアドバイザー、大学校や高校の講師、PTA会長、CEOなど、活動の範囲を広げている。