WordPressの使い方:改行と段落
wordpressの固定ページや投稿で文章を打っていて、改行しようとEnterキーを押すと上下隙間の空いた改行になってしまうことありませんか?
wordやメモと違いEnterキーを押すと段落が入ってしまうのです。
...
WordPressの使い方:バックアップの方法
Wordpressにも慣れ、記事やコメント、閲覧数が増え始めた頃に意識しなくてはならないのがバックアップです。
100以上の記事が突然消えてしまう…なんて予期せぬトラブルに見舞われてしまうかもしれません。後悔しない ...
WordPressの使い方:ログイン~ダッシュボードの見方
WordPress(ワードプレス)は、個人ブログ、企業サイト、などさまざまなウェブサイトで利用されています。オープンソースであるWordPressは無料で使うことができ、個人での利用・商用利用を問わず、費用はかかりません。
今 ...
WordPressの使い方:コンタクトフォーム「Contact Form 7」の設置
wordpress初期状態ではお問い合わせフォームは用意されていません。
自作することも可能ですが、プラグインを入れることで簡単に設置することができます。
フォームにも色々なものがありますが、今回は「Contact F ...
WordPressの使い方:メンテナンス中にできるプラグイン「WP Maintenance Mode」
wordpressでホームページ、ブログを運営していく中で、メンテナンスがしたい!
リニューアルしたい!と思うこともあるでしょう。しかし、wordpressは更新ボタンを押した瞬間に公開されてしまいます。このままでは、作業中も ...
フィールドグラスのイベントに行ってきました[スリングヨガstudioMIKAZUKI]
studioMIKAZUKIさんのオープン当初にも体験させてもらったのですが、再度。
だって青空スリングヨガですよ?いったいどうなってるのって感じじゃないです?
答えはこちら
...
フィールドグラスのイベントに行ってきました[天然木deものづくり屋さん]
初出店のお店[天然木deものづくり屋さん]。
お店に近づいただけで、木のいい匂いが。。。。
作家の相川さんは、とっても気さくで明るく、楽しい方です。
天然木で、スプーン・フォークやイヤリング、ペンダントなど販売 ...