種まきの時期後半

2007年10月6日

3連休+風邪をひいているということもあり、久々に時間が取れました。
今回は、2002年後半から2003年中頃までの自分自身では「種まきの時期後半」と呼んでいる時期のお話しを。

前回は、ようやく動き始めて、動きまくっても「実」が一つも採れていない「種まきの時期(初期)までお話ししました。

その後も、もちろん一気に状況が改善するわけでもなく、同じように日々動きまくっていました。
前回紹介した1~4の作業は引き続き行ったうえで、勝手にサンプルホームページを作ったり、提案書を書いたりして、飛び込み営業的なこともやりました。お察しの通りほとんどが門前払いです。
ご存知の方は共感していただけると思うのですが、飛び込み営業って精神的にかなり疲れるんですよね。ほとんどが断られるわけですので。
以前勤めていた会社で飛び込み営業を経験していなければ、ここでくじけていたかもしれませんね。

しかしながら、動きまくっていたおかげで、少しずつではありますが、状況がよくなってきます。

まず第一に、商工会に加入したおかげで、商工会への問い合わせなどがあった際に、紹介していただける様になりました。
この時期まだまだ、ここ園部ではホームページを持っている方々が多くなく、新たに立ち上げる方々がいらっしゃいました。
また、この時期園部でホームページ作成を生業とする方々がほとんどいらっしゃらなかった為、一応お話しだけでも聞いていただけるというラッキーな状況でもありました。
お話しをさせていただけるチャンスを得たからには、何がなんでも受注したかった時期ですので、かなりの見栄を張り、今では考えられない料金&納期で提示していました。ですが、生意気にもポリシーだけはあって、話しをさせていただいたうえで、何かしら共感できる部分があるか、尊敬できる部分があるかなどなどで判断していました。
この時期にお話しをさせていただいた方は少ないのですが、今でもお付き合いさせていただいている方々ばかりです。詳しくは後述するのですが、本当に素晴らしい方々ばかりです。

第二に、以前勤めていた会社でお世話になっていた方が、新たに立ち上げられた会社のサイト運営を任されたことです。自分で言うのもなんですが、なかなか面白い企画でした。このお仕事のおかげである程度固定的な収入を見込む事が出来るようになりました。

第三に、園部の情報を収集するにあたって、様々な人たちと知り合えた事です。中には門前払いもありましたが、快く協力してくださった多くの方々や応援してくださった方々がいらっしゃり、いろんな情報や知らなかった事などを時間を割いて教えてくださったり、時には同行していただいたりと、道が開けて広くなるのを感じました。

ですが、まだまだ安定した受注数があるわけではなく、この時期も経済的にはまだまだでしたので、得意分野の家庭教師のバイトをしていましたね。月によってはそちらの方の収入の方が多かったりして(^^;)

振り返ると、まだまだ種をまいている時期でした。

少々体がだるくなってきましたので、今日はこの辺で。
後述・・・は次回に。

最後に、お世話になった方々にこの場を借りての感謝第7弾です。

「商工会の方々」へ
紹介していただき、ありがとうございました!

「ご依頼をくださった社長さん」へ
あの時に出会えた事を感謝しています。よくぞ声をかけていただき、名もないやつに仕事を依頼してくれました。仕事どうこう関係なく、出会えた事が今の私にとっては人生の宝物です。

「ご依頼をくださった社長さん」へ
たまに突拍子もない事を言われますが、私にとっては結構いい刺激になっています(^^)今後ともよろしくお願いします。

「お話しを聞いてくださった社長さん」へ
何度か大変な時にアドバイスいただきありがとうございます!

「一緒に園部をまわってくれた方」へ
何も知らない若僧にお付き合いいただき、ありがとうございます!

「まだまだ苦労をかけている妻」へ
この時期ようやく兆しが見えてきたものの、実は結構しんどかったのですが、いつも励ましてもらったおかげで何とか頑張れました。ありがとう!

The following two tabs change content below.
1971年、奈良県橿原市生まれ。京都でWebを中心としたプロデュースなどを行うオフィスピコッツの代表。これまで多種多様なWEBサイトの制作や運営、プロデュースに携わり、複数のWEB系のコンテストなどでの受賞暦も持つ。 現在、WEBサイトの作成や運営などはもちろん、新規事業立ち上げのサポートや各種プロジェクトのアドバイザー、大学校や高校の講師、PTA会長、CEOなど、活動の範囲を広げている。