ハングアウトの使い方

離れた複数人とweb上で集まって会議などを行えるweb会議サービス。
今回は『ハングアウト』について紹介していきます。
 
 
■ハングアウトとは
Googleが提供するビデオ通話ツールです。
「ハングアウトクラシック(現在のハングアウト)」「Google Meet」の2種類あります。
※2020年5月現在、Googleハングアウトを使用できますが、サービスの終了が予告されています。
企業向けであるGoogle Meetを一般ユーザー向けに…という流れになりそうですが、今後どのようになるかは不明です。
今後「ハングアウトChat」と「ハングアウトMeet」に分割する予定のようで、一般向けのハングアウトのユーザーはどちらかに移行することになります。
 
・ハングアウトクラシック
個人間、グループでチャットやweb通話、音声通話など様々な使用方法ができます。開催にはGoogleアカウントが必要ですが、参加する場合は必要ありません。
 
・Google Meet
ハングアウトクラシックのプロ版。以前は『ハングアウトMeet』という名称でしたが『Google Meet』に変更されました。開催にはG Suiteユーザーであることが必要です。
(※2020年7月1日までの期間全てのG Suiteユーザーに追加料金なしで提供されます。)

G Suite/料金(画像は2020年4月現在)
 
■違い
「ハングアウトクラシック(現在のハングアウト)」
チャット→150人まで
ビデオ通話→10 人(Gmail、G Suite Basic)または 25 人(G Suite Business、G Suite for Education)まで

 
 
■参加するための準備
ハングアウトを使用するためにマイク・カメラ・スピーカーが必要になります。
最近のパソコンには搭載されている場合が多いのですが、そうでない場合は事前に用意する必要があります。
 
次に参加方法です。
 
 
■ハングアウトへの参加方法
主催者側からURLや会議コードが送られてくるので、そのメールを開き、「ミーティングに参加」をクリック。
アプリのダウンロードが必要な場合があります。その際は公式からダウンロードするようにしましょう。
あとは指示に従い入力します。
 
Googleアカウントを持っていない場合はニックネームを入力する必要があります。
 
詳しくは以下をご覧ください。
Google Meet/ビデオ会議への参加
 
 
続いて開催する方法です。
 
■ハングアウトを開催する方法

Googleにログインした状態で、右上にある9つの点をクリックし、ハングアウトをクリック
 

ハングアウトのページが開きます。
『ビデオハングアウト』をクリック
 

『ミーティングに参加または開始』をクリック
 

入力することもできますが空白でも構いません。
そのまま『続行』をクリック
なお入力する場合は日本語対応していませんのでご注意ください。
 

ミーティングの準備画面になります。
画像ではカメラとマイクを許可していないのでなにも表示されませんが、自分のカメラとマイクのテストを行うことができます。
準備ができましたら『今すぐ参加』をクリック
 

ユーザーの追加画面が表示されます。
『参加に必要な情報をコピー』でコピーされますので、メールやチャットなどで伝えることが可能です。
『ユーザーを追加』ではパソコン内にある情報のメールアドレスを選択し、情報を送信することができます。

送りたい相手を選択し、『送信』
 
あとは参加者を待つだけです。
 
この方法以外にもカレンダーを使用して開催する方法があります。
方法は以下外部リンクを参考にしてください。
Googleカレンダーからハングアウト Meetの招待を参加者に送信する手順
 
 
■レイアウトの変更

会議画面のレイアウトを変更する事ができます。
会議画面の右下、︙から『レイアウトを変更』をクリック

3種類から選択できます。
サイドバー:左に自分、右に他参加者を配置
スポットタイト:全画面に自分を配置
タイル表示:タイル状に参加者を配置
 
お好みでレイアウトを変更してください。
 
 
■退出の仕方

退出するには画面の下中央にある受話器マークをクリックします。
カーソルを乗せると説明が表示されます。

クリック後「退出しました。」と表示されます。
最後のユーザーが退出するまでは再参加可能です。
 
ハングアウトのヘルプはこちら
 
 
■まとめ
Googleが提供するweb会議ができるツール。
今後どうゆう動きになるのか未定ではありますが、Googleが提供するツールですので安心感があります。
 
以上、『ハングアウトの使い方』でした。
お疲れさまでした。

The following two tabs change content below.
1971年、奈良県橿原市生まれ。京都でWebを中心としたプロデュースなどを行うオフィスピコッツの代表。これまで多種多様なWEBサイトの制作や運営、プロデュースに携わり、複数のWEB系のコンテストなどでの受賞暦も持つ。 現在、WEBサイトの作成や運営などはもちろん、新規事業立ち上げのサポートや各種プロジェクトのアドバイザー、大学校や高校の講師、PTA会長、CEOなど、活動の範囲を広げている。