Facebookの過去の投稿もいろいろ活かせますね。

 

Facebook使ってますか?

 

先日のニュースによると利用者の投稿数などは減少傾向にあるようですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/12711299/
 
確かに、仕事に関係なく、プライベート中心に使っている方なんかは、そうそう毎日投稿するような生活送ってる方少ないと思います。
逆に、「そこまでプライベートさらして大丈夫か?」という方もいらっしゃいますけど、そんな方々もごく一部ですしね。
こういったサービスの多くは、ほぼ同じような流れで動いていて、
 

  1. まずは、コアな人が使いだす。
  2. 徐々に流行りだす。
  3. みんな乗っかる。
  4. 飽きてくる。
  5. 仕事関係で使う人達が中心に頑張る。

 
というような感じかと。
一度流行ったサービスは、最終的にお仕事関係の宣伝等々で使っている方々が頑張り続けるような状況になり、一般ユーザーは本当に必要なサービスや情報のみを活用する感じですね。

 

私個人的で振り返ると、投稿自体は高頻度で行っていないものの、メッセンジャーでのやり取りはほぼ毎日かなりの頻度で使っていますので、メール、Line、twitterなどと同じように、仕事には欠かせないツールの一つとなっています。

 

Facebook投稿の特徴の一つとして、昔からあるブログのように蓄積するというよりも、情報がどんどん流れていくところにあると思います。
どんどん投稿が流れていき、過去の投稿は埋もれていきます。
これが、メリットでもありデメリットでもありますね。

 

ただ、そんな流れていく投稿も結構役に立ちます。
個人的には、「この前いつUSJ行ったっけ?」とか「母の葬式いつしたっけ?」とか、思い出せない情報を引っ張り出すきっかけになっています。
また、Facebookが「過去のこの日」といった過去のその日の投稿などをお知らせしてくれますので、過去に考えていたことや行ったことなどを再確認できます。
そして、こういったブログでネタにできます。(笑)

 

4年前の2月27日「何やら今月は「相談月間」のようです」と投稿してますね。
この頃は、あまり公にしたくなかったので、「私はサイトの企画・作成・運営がメインの、しがないSOHOですよ~ww」とふざけてますが、もうこの頃には、様々な相談を受け、スポットコンサルやってたんだなと。
 
https://www.facebook.com/pikoz.ozasa/posts/10200655695739413
 
 

The following two tabs change content below.
1971年、奈良県橿原市生まれ。京都でWebを中心としたプロデュースなどを行うオフィスピコッツの代表。これまで多種多様なWEBサイトの制作や運営、プロデュースに携わり、複数のWEB系のコンテストなどでの受賞暦も持つ。 現在、WEBサイトの作成や運営などはもちろん、新規事業立ち上げのサポートや各種プロジェクトのアドバイザー、大学校や高校の講師、PTA会長、CEOなど、活動の範囲を広げている。